スポンサーサイト

0
    • 2023.08.05 Saturday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    一定期間更新がないため広告を表示しています


    2014年総括・豪雪、自然災害と日本の未来選択

    0
      ウマ年の2014年もあと2日あまり、新しい年の準備を迎えている。
      クリスマスから1週間風邪で体調は悪く、自己管理に集中しているうちに
      時は過ぎ、2015年モードになっている。

      人のつながりが次第に薄くなり、別れたり、会わなかったりする人が多くなって来た。
      「今頃どうしているだろうか?」と年末の振り返り番組や「あれから50年」の特集で
      オリンピック、東海道新幹線、東京タワーなどの話題の度に、時の出来事と人を想う。

      今年の悲しい別れも多かった。
      和太鼓奏者の天野宣さん、俳優菅原文太さん、高倉健さん、特に天野さんは、山梨放送時代にお世話になった。
      また、結婚式もお祝いの演奏をしてくださった。
      菅原さんは、晩年農業で山梨に移り住んでいた。朝日ソーラーのCMでもお世話になった。
      地域の仲間、同級生も逝った。

      この1年、開けて草々の史上まれな豪雪、1m20センチ以上であり、果樹農家、一般住宅などに
      大きな被害が出た。
      交通機関も物流も全く3日間ほどは、まさに陸の孤島であった。
      私も放送は、中断することなくできたが、改めて防災対策の必要性を実感した。
      我が家の車庫も倒壊した。
      山梨の豪雪は、丁度ソチオリンピック開催中であり、情報がローカルエリアに特化することができなかった。
      地域のメデイア、CATV、ラジオ、防災無線などの身近なメデイアが活躍した。

      災害はいつ起こるかわからない。
      備えも複合的に、共有した情報、自助、共助、公助の精神が改めて問われた。
      教訓は生かさなければならない。

      CIMG5180.JPGCIMG5208.JPG

      新しい年もすぐそこまで来ている。2015年羊年
      準備をする甲斐一之宮浅間神社の飾りつけは、終わっていた。
      豪雪からたくましく立ち上がり、来春の桃の花のふる里の桃源郷に想いを寄せながら
      希望と未来を胸に新年を迎えよう!!

      CIMG5498.JPG

      甲州語り部の会望年会

      0
        甲州語り部の会2014の望年会がレストランシャンモリで開催!
        4年前に発足した、地域の歴史文化を次世代につなげようというサポーター団体である。
        18人が発起人で、議員もいれば農業、産業、経済、情報、自営業など職業は様々である。
        「つながる、つなげる、つなぐ望年会」は、66人が参加。
        先の衆議院選挙で勝った長崎幸太郎氏、宮川典子氏、大月の石井市長等も参加してくれた。
        地域のことは地域住民が主体的に取り組んでいく。
        時代は地方創生である。

        IMG_2906.JPG

        語り部の会も、この4年間で多くの事業を行ってきた。
        若者が語る地方、東日本大震災を風化させないイベント、「千の絆コンサート」フルーツパーク
        コレクション、地域イベントのサポートなど地域おこしに協力してきた。

        IMG_2907.JPG

        多くの団体、人と連携してつながっていく仕組みづくり、地域の再生と新しいコミュニテイの創生を
        会で考えながら検討していく。
        年度末、PRタイムで語り、来年の計画をお知らせする一人一人の思いは熱い。
        2015年、語り部は5周年に向かっている。

        全国高校駅伝山梨学院4位

        0
          全国高校駅伝は、山梨学院がアベック出場を果たしている。
          男子は前回日本一を勝ち取り、1年生は箱根駅伝に3人エントリーしている。
          期待は、女子である。表彰台を目指してチャレンジした。

          CIMG7156.JPG
          CIMG7158.JPG

          男子は42位に終わる。

          CIMG7139.JPG
          CIMG7142.JPG
          CIMG7155.JPG

          昨年は、県勢初の6位、今年は優勝をも狙える存在だ。
          結果は、4位、山梨県勢の記録を更新した。

          さかおり倶楽部年の瀬クリーン作戦に450人参加

          0
            「地域の絆・地域のことは自分たちの手で!」を
            合言葉に活動する「さかおり倶楽部」は、
            今年も甲府市東部地域を6班に分けて清掃活動を開始しました。
            山梨学院大学のスポーツ団体、東高校や附属高校の皆さん、東中学、さらに地元企業
            自治会の皆さんが参加してくださいました。

            CIMG7116.JPGCIMG7121.JPGCIMG7119.JPG

            450人の参加者が甲府東部地域をおよそ2時間、ゴミ拾いを実施しました。
            いい汗をかいた後は、まっちゃんのコンサート、油メンやマシュマロ焼き、レモン茶などを
            美味しく頂きました。
            参加者の集めたゴミは、軽トラック5台分にもなりました。
            毎年恒例のクリーン作戦、学生を中心に企業や住民が参加して大きな成果が上がっています。
            地域の絆、年2回のクリー作戦やさかおり音楽祭の実施など、地域の活動を積極的にサポートしています。
            最近は、マンションの方や会社員も参加されていますので、活動の広がりを感じています。

            CIMG7117.JPGCIMG7108.JPGCIMG7111.JPGCIMG7110.JPG
            (12月13日(土)年の瀬クリーン作戦 JR酒折駅前 参加者450人)

            12月13日(土)衆議院選挙の最終日、明日は投開票です。
            国家の方向を決める選挙、アベノミックスの継続の是非ばかりが叫ばれているが、地域清掃をしている姿を見ると
            「政治の目」は、もっと地域へ。もっと庶民やコミュニテイーに向くべきだろうと思う。
            主役は、住民であり、地域を愛する地域住民のジス的な活動こそが、明日の活動の核となるべきだろうと思う。
            遠くで最後のお願いをする宣伝カーが空しく聞こえる。
            日本の選択、投票率、支持政党、支持される人、国民の信を問うという自民党の大義。
            あすの結果は?

            CIMG7106.JPGCIMG7107.JPG

            12月勝沼朝市!

            0
              12月7日(日)毎月第1日曜日
              今年最後の勝沼朝市が行われ、大勢の人出で賑わった。
              天候も良く少し穏やかだったのも幸いした。
              相変わらず様々なお店が出店している。
              コーヒーも人気、魚もクレープも、ランの花も白菜や大根なども多かった。
              交流の場としての勝沼朝市、ここでの出会いが、今年1年有機的な人脈作りに
              役立った人も多かったと思う。
              年11回実施、もう10年を経過している。

              CIMG7090.JPGCIMG7089.JPGCIMG7087.JPG
               (勝沼朝市会場)

              今日午後1時からは、「マイ健」主催の眼科の先生と語る会を山梨学院で実施した。
              塚原先生、柏木先生ご夫妻の出席で、眼科に関する相談を2時間ほど行った。
              皆さんが熱心に質問をしていた。
              緑内障、白内障の治療方法、日頃の健康管理などを話し合った。

              CIMG7098.JPGCIMG7095.JPGCIMG7096.JPG
               
               12月7日 孝進会チャリテイー ジットセレモニーホール
              夕方は、ボランテイアグループの孝進会の年末チャリテイーである。
              ジットセレモニーホールで実施した。
              中澤プロのギター演奏やマジック、歌や踊りでのひと時である。
              子供たちを招待してのチャリテイーに楽しい時間を過ごした。

              CIMG7105.JPGCIMG7104.JPGCIMG7101.JPG
               (12月7日・ジットセレモニーホール)

              VF甲府13位で終了!J1残留来季に期待! 

              0
                サッカーのJ1VF甲府の最終戦は、富士山ダービーと言われている清水戦である。
                過去9戦して1分け8敗で、勝利の勝ち点はない相手である。
                清水は引き分けないと1部残留ができないだけに必至であり、危険を冒してより引き分け
                狙いだろう。
                CIMG7080.JPG

                試合は、FM甲府でも放送されたが、得点なしのドロー
                0−0の引き分けで終わり、VF甲府は、9勝14分け11敗(勝ち点41)の13位に終わった。
                監督の城福浩氏は退任し来季は新監督の下に、新しいスタートを切る。

                CIMG7082.JPG

                今期は堅守を誇り、確実な守備力が残留のポイントだった。
                優勝したG大阪と同じ失点31である。
                攻撃力、得点力の強化が課題である。
                まけないサッカーができても、勝ち点3の得点をあげるサッカーをしないと、上位の地位は
                確保できない。

                CIMG7081.JPG

                しっかり守って、勝ち点を上げるサッカーは、甲府の課題であるが、エースストライカーの
                登場が待たれる。
                地域に根差したサッカーチームの影響は大きい。
                いつも勇気と希望を与え続けているVF甲府は、サポーターの熱い思いとメデイアのサポートが
                この1年間支えてきた。

                勝って笑い、負けてなお応援し続けるVF甲府のサポーターたちに、「感謝状」をあげたい。 
                 

                スチールパンバンド演奏会

                0
                  笛吹市のスコレーセンターで開催された「スチールパン演奏」は楽しかった。
                  珠さんをはじめトリプルチェロの実近さんん、ドラムの佐藤さん、6ベースの安里さん、ダブルテナーの山脇さん
                  5人である。ラテン、クラシック、行進曲など楽しく演奏した。
                  音色も自由自在であり、90分分のステージに満足であった。

                  CIMG7069.JPGCIMG7072.JPGCIMG7070.JPG

                  昨年の国民文化祭の参加を契機に、あまり知られていなかったスチールパンが、お馴染みになった。
                  ドラム缶で制作した楽器である。

                  CIMG7078.JPGCIMG7076.JPG

                  師走選挙!山梨県は6人が立候補!

                  0
                    第47回衆議員選挙は、2日に公示され14日投票でスタートした。
                    短期決戦の選挙の争点は、「アベノミックス」の是非だという。
                    しかし、政権担当の受け皿があるのかどうか?野党の責任も大きい。
                    消費税の先送りを国民に問う、
                    集団的自衛権、人口減少、少子高齢化にどう対応するのか?
                    抱える課題は多いのに、単に安倍総理の信任だけで終わってはならない。

                    山梨県は、複雑な構図だ。
                    1区は、3人で自民、民社、共産の戦いである。
                    2区は、自民、共産、無所属の争いである。

                    寒風の中、候補者の車が走る。
                    あまり盛り上がらない選挙である。国民、県民は白けているように見える。
                    何故今、選挙するのか?

                    経済問題、原発、安全保障など争点はあるだろうが、2週間の短期間、しかも師走の
                    慌しい時でもある。
                    投票率も心配だ。
                    山梨の自民党県連も一本化できないままの選挙戦突入も、政治不信を増幅している。
                    自民苦戦、選挙の投票率の低下、
                    受け皿の野党の体制整備不足、年明けの知事選挙、甲府市長選、4月の統一地方選挙と
                    これから続く「選挙日程」を見ると、「日本の選択の年」であるといえる。

                    14日の投票日。この道しかないという安倍総理、進むべき道は、国民が選択する。
                    国民は政治に対して、あきらめない、粘り強く発言し、次代の人々のために安心した日本を築かなければならないはずだ。





                     

                    本栖湖、下部温泉から増穂町六斎の旅 

                    0
                      11月30日、兄姉そろっての宿泊は、ヴィラ本栖である。
                      萩原さんご夫妻の結婚記念日、博愛保育園の中山理事長と一緒の旅である。
                      ヴィラ本栖は、東京都中央区の健康保養所であり、施設も充実、
                      食事もおいしく評判のところである。

                      CIMG7039.JPGCIMG7042.JPGCIMG7044.JPG

                      イベント終了後の夕方から合流して食事、
                      翌日は、身延方面にドライブする。途中下部温泉郷に立ち寄る。
                      山間の温泉郷であり、久しぶりの訪問である。
                      ミネラルウオーターの源泉は有名である。

                      CIMG7056.JPG
                      CIMG7055.JPG
                      CIMG7062.JPG
                      CIMG7059.JPG
                        (増穂町六斎・酒蔵ギャラリー 11月30日)
                       
                      増穂町の六斎へ。備前焼の陶展を覗いてみた。
                      昼食近くの街の駅、麦とろごはんである。

                      CIMG7057.JPG

                      本栖湖畔、下部町、身延町、増穂町とドライブした1日の旅、
                      新しい道路もできており、快適であった。
                      天気も良く、今日は富士五湖マラソンも行われていた。
                      山梨の晩秋の富士山麓、いつ見ても富士山の魅力は変わらない。
                      CIMG7053.JPGCIMG7048.JPG

                      calendar
                       123456
                      78910111213
                      14151617181920
                      21222324252627
                      28293031   
                      << December 2014 >>
                      PR
                      selected entries
                      categories
                      archives
                      links
                      profile
                      search this site.
                      others
                      mobile
                      qrcode
                      powered
                      無料ブログ作成サービス JUGEM