スポンサーサイト

0
    • 2023.08.05 Saturday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    一定期間更新がないため広告を表示しています


    上半期終了、波乱の半年間

    0
       2011年も6カ月が過ぎた。上半期は波乱の半年間だった。
      何といっても3,11東日本大震災が全ての生活、企業活動を変えてしまった。
      生活者にとっては、リセットされた人生観、企業活動は節電と効率的な運営を余儀なく
      された。危機管理の見直しと今後の備えや対策に躍起になっている。

      安心安全の市民生活は、行政の責任である。
      日頃から防災対策を考え、減災に務める。
      コミュニテー放送の活躍も目覚ましかった。
      必要とされ活動も活発だったが、反面課題も多い。
      人的な不足、資金力の弱さ、情報収集能力の限界もある。
      これらの弱点をカバーし、コミュニテーらしい、「地域の絆」を
      構築することが求められている。
      「大震災の時、情報産業はどう伝えたか」を再点検してみる必要があるだろう。

      山梨県産業界、経済界も景気は悪く深刻である。
      観光山梨もかつての元気はない。
      スポーツ界も、誇りとしているサッカーJ1VF甲府も、パッとしない成績である。
      駅伝の山梨学院も予選落ち、三大駅伝の全国への道は、10月中旬開催の箱根駅伝予選会
      だけとなった。最大のピンチを迎えている。

      6月も終わりと言うのに、山梨は真夏日が続き、日本一の気温を記録している。
      節電期間であり、この暑さには堪える。

      本格的な夏の到来である。
      七夕祭り、夏の高校野球県予選開幕、桃やぶどうのフルーツ農園も開園した。
      夏の花火大会、市川三郷、笛吹市花火大会、山梨市花火大会も、夏の風物詩である。
      折り返した2011年、下半期は暑さと原発問題、不安定な日本の政局の行方も心配しながら
      の不安だらけの半年になりそうだ。

      全国の厚い壁、連敗のサッカー

      0
         全日本大学駅伝の推薦選考会が東京国立競技場で20校が参加して行われた。
        山梨学院大学は、4時間1分04秒の総合13位
        25年連続出場の本大会出場はなりませんでした。
        初出場からの連続出場が途絶え、正月の箱根も心配になってきた。
        10月に予選会が行われる箱根駅伝、ここからが新たなスタートとなった。

        サッカーJ1VF甲府は、25日(土)ホームで首位の柏と対戦した。
        試合は1−4で3連敗、通算成績は、2勝5分け6敗(勝ち点11)である。
        VF甲府の守備は崩壊して、失点が多い。
        J2から共に上がったステージでの柏と甲府
        何が足りないのか。
        勝つときには、チームや選手のモチベーションは高い。
        敗れた時は、素早い切り替えが必要だろう。
        一流選手に共通しているのは、ミスを修復する力、心の切り替えの速さである。
        自分でその方法を見出さないと深みにはまり、連敗から抜け出せない。
        きっかけのヒントは、自分自信の中にしかないだろう。

        日本を元気に!高校応援団発表会

        0
           甲斐市竜王駅北口広場で「日本を元気に!応援団発表会」が行われた。
          山梨県内の7校が参加、東日本の被災地に復興祈願のエールを送った。
          参加した高校生は、真夏日の熱い中で若さをぶっつけていた。
          峡南、甲府城西、山梨高校、甲府商業、韮崎工業、甲府工業、日川高校の7校である。
          ステージ周辺は、ラムネや赤坂トマトなどの売店もある。
          高校生の必死なエールが東日本に届いたに違いない。


          かぼちゃの庭

          0
             真夏日が続いたり、雨が降ったり、天気は気ままですね。
            夏野菜もようやく収穫できるようになりました。
            初物、なす、きゅうりは美味しいですね。
            農家は、今消毒作業で忙しくて大変です。
            天気を見ながらの消毒ですから、タイミングが大事です。




            庭には、棄てたかぼちゃが元気よく広がっています。
            この生命力と言うか、繁殖力はすごいですね。
            もっとも生ごみを捨てていますので栄養分は充分です。




            ナスもきゅうりも、かぼちゃに占領されています。
            美味しいかぼちゃが収穫できますようにと、家族は期待しています。

            勝負はロスタイム

            0
               「私はもう人生のロスタイムに入っています」と言ったのは、大先輩の知人だった。
              サッカーでも、緊迫した状況で迎えたロスタイム、ほとんど決着がついた時のロスタイム、
              その時が、まさに勝負であると思う。

              VF甲府は、11試合目となった昨日18日(土)ホームでのC大阪戦で0−2で破れた。
              後半40分とロスタイムに得点を許している。
              通算成績は、2勝5分け4敗(勝ち点11)順位は14位である。
              「ロスタイム」は、勝負のきっかけとなる時間帯である。
              今後の対戦の中で、いかにロスタイムを戦うかが大事であり、意味ある時間帯だと思う。

              人生も同様かもしれない。
              退職した人、第2の人生を迎えた人、現役の最後に全力投球をしている人、
              ギリギリのところまであきらめない。しかも残り時間が知らされてのピッチでのプレーに
              選手は、走り、時間を計算しながら勝利へと向かう。

              限られた時間で集中した能力を発揮するのは、「経験の差」「人生の長さ」が効果的だろう。
              だからこそ、人生のロスタイムに入った人は、爆発的な能力を発揮できる可能性を
              持っているのだと思う。
              「ロスタイム」このわずかな時間の中にこそ、凝縮された人生と鍛錬してきた結果が詰まっている。
              ロスタイムを生かした人が、人生の勝利者であり、J1残留のポイントになりそうだ。

              農・みのりの駅甲州街道下栗原にオープン!

              0
                 山梨市の下栗原地区に「農の駅」が6月16日オープンした。
                地産地消である。
                地元の野菜、果物をはじめ、地域の産物が並んでいる。
                山梨の食の発信基地を目指している。
                自然に恵まれた山梨からの発信をしたいというオーナーの心意気が伺える。


                かつての甲州街道「下栗原宿」の名残を感じさせるお店の開店である。
                「みのりの駅」
                農業が見直され後継者が育ち、魅力ある産業になればと思う。
                最近、農業に従事する人が増え話題にもなるが、安定した経営体制が出来るまでには
                行政の思い切った政策が必要だろう。
                頑張っている人がいる限り応援したくなる。





                3冊目のブログの書籍化

                0
                   「ふる里の風と遊ぶ」というタイトルの小冊子が届いた。
                  5年前から書き始めたブログの書籍化で、3冊目になる。
                  今回は、未公開の家族のことや自分の生い立ち、今日までの思い出が書いてある。
                  日記が本になる。しかもわずか1週間くらいのスピードであり、料金も安い。
                  記録に残すには最適だろう。





                  アナログからデジタル時代
                  中高年は追いつくのに大変だ。
                  メールをやっと覚えるくらいだ。同級生は60代半ばである。
                  デジカメ、ブログ、ツイッター、インターネット環境には、ついていけないという。
                  毎月同級生の会合で話題になるネット関連の話題、
                  携帯電話を新しくしたが、使い方が難しいと言う。

                  「父の日」のプレゼントが最近変わってきたらしい。
                  時代に送れないようにと新機種のカメラや携帯電話を贈られても、少し戸惑う。
                  家族や子供たちとこんな時にこそ、良いコミュニケーションをとることを心がけたら
                  どうだろうか?
                  アナログ人間も、心はアナログでも、デジタル人間にも挑戦してほしいと思う。

                  6月のバラ

                  0
                     6月の花にバラがある。
                    我が家にも何本かのバラの花がさいている。
                    ここ2〜3日朝方雨が降り、水分もたっぷり含んでいる。




                    色も花の形も品種も多いバラは、各地で咲いている。
                    ガーデニングでもバラの庭園、バラの育て方など人気のようだ。




                    庭に咲いている花の中でも、バラはひときわ目立つ存在だ。


                    東日本大震災から3カ月、進まない復興

                    0
                       あの3月11日から3カ月が経った。
                      少しずつ復興しているがまだまだの感がある。
                      地震、津波、原発と解決する課題は多い。

                      6月11日(土)に特別番組「祈りと誓い、玉諸神社のおみゆきさん」を放送した。
                      4月のふるさとの祭りだが、もともと水防祈願のまつりであり、神輿は信玄堤まで
                      巡行する。地域と学生が一体となって神輿を担ぎ、東日本大震災の復興を願っての
                      祭りとなった。



                      地域機交流研究会の会合があった。
                      講師は、民主党参議院議員の米長晴信氏、
                      政局の話、ポスト管の話、
                      東日本大震災の今後の話など、生の話が聞けて良かったと思う。

                      夏の桃狩り、秋の収穫祭の日程が決定!

                      0
                         皆さんお元気ですか?
                        金桜園ピーチランド、今年のお花見に訪れた皆さんの善意を
                        東日本大震災の義援金に使わせていただきました。
                        ありがとうございました。

                        花桃オーナーの皆さんの楽しみな春のイベントは中止しましたが、
                        夏の桃狩り、秋の収穫祭の日程が決まりました。
                        農家は今、摘果作業で忙しいときです。
                        ピーチランドのイベントのお知らせです。
                        桃の美味しい8月20日(土)夏まつり
                        秋の収穫祭は、10月9日(日)です。
                        夏は、笛吹市花火大会や鵜飼などもあり、賑やかになると思います。

                        日本中が3.11以来、元気がありません。
                        復興の兆しも次第に見えてきました。
                        桃狩りの夏まつり、ぶどう桃の秋の収穫祭をお楽しみに!

                        金桜園ピーチランド事務局

                        calendar
                           1234
                        567891011
                        12131415161718
                        19202122232425
                        2627282930  
                        << June 2011 >>
                        PR
                        selected entries
                        categories
                        archives
                        links
                        profile
                        search this site.
                        others
                        mobile
                        qrcode
                        powered
                        無料ブログ作成サービス JUGEM