スポンサーサイト

0
    • 2023.08.05 Saturday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    一定期間更新がないため広告を表示しています


    夏の収穫

    0

      家庭菜園 夏の収穫です。


      夏の収穫

      0

        家庭菜園 夏の収穫です。


        父の日のプレゼント

        0

          6月20日父の日。娘夫婦からプレゼントが届いた。

          酒のつまみであり、ワインが楽しみである。

          私の父は公務員であり、仕事をまじめに勤め上げて退職をした。

          戦前戦後、苦労した時代で70歳目前で亡くなった。退職後9年間だった。

          これからゆっくりという時だけに、残念だった。

          郵便関係だったので切手シートはかなり購入してあった。

          几帳面な性格であり、手紙や文章も結構残っている。

          時折片付けながら父の思い出を懐かしんでいる。


          帯状疱疹で抗ウイルスとの戦い

          0

            昨年4月に顔面をぶつ けたことがきっかけで、顔面帯状疱疹となった。翌日の病院で即入院、8日間の点滴治療で

            何とか回復したが、今日まで治療は続いている。

            まだ痛く痒い。塗り薬と飲み薬の治療であるが、なかなか完治しない。免疫力の低下、ストレスが原因だというが、

            ウイルスも残っている。今ではワクチンもあり予防もできるようになった。

            ヘルペス系の帯状疱疹だが、顔の場合は、目や耳など三半規管に影響が出てくるという。

            高齢者は比較的帯状疱疹は多いようだ。私の知人も10人に3〜4人は経験している。

            神経に沿って水疱瘡が出るが、かゆい、痛いでつらい人が多い。この2年位、世の中新型コロナ感染の拡大でウイルスと戦っている。

            ウイルスは変異してさらに強力な感染力を持つ。

            ワクチンとの戦いとなっている。感染力が強い中、世界中のイベント、オリンピックや会合など、人が集まることは、警戒が必要だ。

            人流が多くなれば、感染の危険は増すだろう。如何に感染対策を完全にするか?

            7月23日から開催されるオリンピック・パラリンピックは、コロナ禍のイベントである。

            世界中が注目している。まずは国民に納得できる説明が必要だろう。

             


            収穫始まる家庭菜園

            0

              家庭菜園でいろいろ植えてみた。2,3日前からキュウリ、ナス、トマトを収穫している。

              梅雨明け宣言もした関東甲信越だが局地的な雷雨があり、夕方は不安定な天気が続いている。

              コロナのワクチン接種も10日に1回目をクリニックで受けた。次回は7月1日である。

              6月は、歯の治療で1週間ほどかかり、やっと痛みが治まった。

              コロナ感染は全体には高止まりだが、山梨は10万人当たりでは沖縄に次いで2番目である。

              オリンピック開催も間近であり、観客をどうするかに議論が移っている。

               


              我が家の庭

              0

                我が家の庭に鳥が多く来るようになり、イチゴもよく食べられてしまう。

                今年は鳥が多く来るようになった。

                しかも割合警戒心も薄く、近くまで寄ってくる。

                 

                 

                家庭菜園も風対策、鳥対策で網をかけている。

                6月中旬ごろからナス、キュウリの収穫ができるようになった。

                 


                オリンピック・パラリンピック開催の可否

                0

                  いよいよ来月23に日に開幕するオリンピック、パラリンピック。コロナ禍の開催に様々な意見がある。

                  感染を抑え、安心安全の大会でなければならない。

                  アスリートのモチベーションも落ちているだろう。

                  国民もあまり乗らない気持ちだろう。

                  中止、延期の世論の声も半分以上はあるだろう。

                  多くの国民や世界中人々から歓迎されない大会は不幸である。

                  国も、東京都も組織委員会も、観客を50%か1万人かの議論で開催に向けて調整している。

                  非常事態宣言を解除して、コロナ禍でも開催できた事を世界に示したいのだろう。

                  オリンピックは、これだからできる。この時は中止する。

                  国民に納得できる説明をして、開催するべきだ。強力なメッセージ、それは政治の責任だと思う。


                  関東甲信越梅雨入りは3日遅れ!

                  0

                    いよいよ梅雨入り、昨年より3日遅い、例年より7日遅いという事だ。

                    気候よりも世の中、オリンピックやコロナ対策で全くうっとうしい日が続いている。

                    6月10日1回目のワクチン接種をした。2日間は腕が痛かったが、3日目には完治である。

                    6月は歯の治療で村田歯科へ行く。2年ぶりであり、日頃の治療がおろそかのために歯周病が進んだようだ。

                    1週間の治療で痛みは消えたが、その後1週間くらいで定期的に治療を受けている。

                     

                    昨年春に顔面帯状疱疹で8日間入院治療をした。あれから1年2か月、現在も通院、時にオンライン診療を受けている。

                    まだ後遺症があり、痛く痒い、顔が突っ張っている感じである。

                    飲み薬と塗り薬で治療を続けている。

                     

                    自粛生活が続いているために甲州語り部の会は、毎週ズーム会議を続けている。

                    近況報告が主だが、皆んな元気である。

                    山梨英和大学で講義を依頼された。「社会貢献活動の実践とこれからの社会」がテーマだった。

                    地域の活動の実践を紹介した。

                    大人の授業で、皆さん何らかの社会貢献をしたいという高い志を持っていた。楽しい講義だった。

                     

                    庭には、多くの花も植えた。

                    花壇と家庭菜園である。

                    今年はよく草取りをした。家庭菜園も毎日のように楽しんでいる。

                    トマト、ナス、キュウリ、オクラ、ピーマンなど所狭しと植えてある。

                    剪定はオリーブの木、花桃を自己流で作業をした。

                     

                     


                    オリンピックの行方は?

                    0

                      CIMG4153.JPG

                       

                      オリンピック、パラリンピック東京大会は、この夏開催予定だが、果たしてできるだろうか?

                      1964年高校生の時、甲州街道を走った聖火ランナーだった思い出は大切な青春時代の一コマとなっている。

                      金桜園の観光園もコロナ禍で大きな影響を受けています。

                      かつては、ラジオで生放送、こんな日常が早く戻ることを祈るだけです。

                      今年の夏、秋は桃と葡萄の観光客が戻ってきてほしいですね。

                       


                      ワクチン接種は、五輪の行方は?

                      0

                        連日新型コロナウイルスの感染拡大が続いている。

                        山梨県も時間短縮に入った。首都圏の拡大時にもよく頑張って独自の対応をしてきた。感染者も少なく、県民の感染対策の成果だと評価していたが、首都圏が止まらない。

                        ワクチンの接種の時が待たれるが副反応を含めた安心の事態までにはまだ時間がかかりそうだ。

                        オリンピック東京大会は、開催できるのか?様々な意見が出てきた。

                        中止か延期か、無観客大会か?人数制限か?国内のみの大会か?今後の結論を待つことになりそうだ。

                        この1年、観光業も大変厳しく、新たな展開が求められている。


                        calendar
                             12
                        3456789
                        10111213141516
                        17181920212223
                        24252627282930
                        31      
                        << March 2024 >>
                        PR
                        selected entries
                        categories
                        archives
                        links
                        profile
                        search this site.
                        others
                        mobile
                        qrcode
                        powered
                        無料ブログ作成サービス JUGEM